早わかりナビゲーション
大学生活を過ごしていくうちに、「どうしたら良いだろう?」と疑問が生じたら、この表を参考にしてください。
| 具体的な事例 | 窓口等 |
|---|---|
| 生活上のトラブル |
|
| 人付き合い等悩みごとの相談をしたい | |
| ハラスメント行為を受けた |
|
| 就職に関する相談をしたい、就職情報・求人情報を見たい | |
| インターンシップについて知りたい | |
| 授業(科目の履修等)や教室のことについて聞きたい | |
| やむを得ない事情で試験が受けられない、交通機関が運休した |
|
| 図書館を利用したい | |
|
通学定期券を購入したい 学生割引料金(JR:片道 100km以上)で旅行したい 学内で落とし物をした・事故に遭った 自転車、車、オートバイで通学したい |
|
| 留学生寮のことで相談したい |
|
| 学費の支払いについて尋ねたい | |
| 授業料免除・延納・分納の申請をしたい | |
| 留学生の奨学金を受けたい |
|
| 体の具合が悪い・ケガをした | |
|
キャンパス内、課外活動、通学時のケガ(学生教育研究災害傷害保険) キャンパス内、課外活動、通学時で他人にケガを負わせた、備品を損傷した(学研災付帯賠償責任保険) |
|
|
大学公認の部サークルについて知りたい 大学の備品を借りたい 体育施設・課外活動関係施設を利用したい 学外の宿泊施設(福利厚生施設等)を利用したい (部サークルの)合宿、イベント、活動場所について相談したい ポスターを掲示したい、立て看板を出したい、広報をしたい |
|
| 留学したい/国際交流会館のことで相談したい |
|
| 休講かどうか知りたい、大学からの大切な連絡事項を知りたい |
|
| アパート・アルバイトの情報がほしい |
作成日:2010年3月16日 / 更新日:2025年9月24日





